おはよう🌞朝🥹

おはようございます。大阪で働くポンコツ社長です。

今朝は、いつものようにアラームの音を3回スヌーズしたあと、やっと目が覚めました。完全に布団に吸い込まれてましたね。そんな中、うちの娘が寝ぼけまなこで「パパ、今日お仕事?」と聞いてくれたのが救いの一言。ええ、仕事ですよ。バリバリ働くつもりですよ(たぶん)。

朝ごはんは、妻が作ってくれたトーストに、目玉焼き、それから昨日の夜ご飯の残りのポテトサラダも添えてくれてました。うちのポテトサラダ、ちょっと甘めで、マヨネーズ控えめ。なんか子どもも食べやすいようにって、妻なりに工夫してるみたいです。トーストにはバターがじんわり染みてて、ちょっとだけ焦げ目がついてるのがまた美味しい。これにコーヒーがあれば、もう立派なカフェモーニング。

…のはずなんですが、問題はそのコーヒー。毎朝自分で淹れるんですけど、今日はなんだか妙に薄かった。豆の量、間違えたかな?妻に「今日のコーヒー、紅茶かと思ったわ」って笑われて、地味に傷つきました。プロのバリスタには程遠いけど、たまに自分でも「今日はうまくいった!」って日があるんですよ。今日はその逆、まったく自信ゼロの朝。

着替えのときもポンコツ発揮。シャツのボタン、上から2番目と3番目をかけ違えて、鏡の前で「あれ…なんかズレてる?」と5秒間フリーズ。こんなことで時間をロスするのが、僕の日常です。気をつけてるつもりなんですけど、いつもどこか抜けてるんですよね。

出がけには、娘から「パパ、カバンちゃんと持った?」と真顔で確認される始末。うん…前にカバン忘れて家を出た事件、まだ根に持たれてます。なんやったら、僕より娘のほうが家族内マネジメント力高いかもしれません。

今日は午前中から取引先と打ち合わせ。ちょっと緊張してるけど、「ポンコツなりに真面目にやってます」ってスタンスで、今日も一歩ずつ前に進みます。

ブログもこうやって毎日書いてると、自分の生活のリズムみたいなものが見えてきて、案外おもしろいですね。何より、誰かがこれを読んで「なんや、社長もドジやん」って笑ってくれたら、それだけで価値あるな〜と思ってます。

さて、それでは今日も一日、元気出していきましょう!みなさんにとっても、穏やかで優しい一日になりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました